Wisdom
Establish
Economy
Develop
Support
Contact BBS
Wisdom

on Demand sketch

浦安三社祭とは・・・

千葉県の浦安には旧村ごとにそれぞれの鎮守様があります。
堀江の清瀧神社、猫実の豊受神社(神明宮)、当代島の稲荷神社です。 大正時代から神輿(みこし)が登場し、大正の末には4年に一度、6月14・15・16日に三社が合同で大祭を行うようになり、 三地域から繰り出される神輿は神社の神輿だけではなく、町内会の神輿や子供の神輿もあり、個人で出す神輿もあり、多くの神輿が浦安中を練り歩く盛大な祭りです。

浦安市観光協会 より 三社祭 の ポスターです。

「マイダ、マイダ」という浦安特有の掛け声で神輿を担ぎます。その後「マワセ、マワセ」の声とともに、神輿を地面すれすれまで下げて回る地すり( この体勢はキツかった。) のあとで「ヨイヨイヨイ」と3回繰り返し「ソレッ」の掛け声とともに、神輿を高くほうり上げます。マジで圧巻されました。

西川さん( にし川 店主)、牛島さん( K.P 代表取締役)と。お久しぶりです。

午前9時に出発した神輿が午後7時に神社へ無事に到着しました。 こんなに激しい祭は初めての体験でした。ぜひ次回(四年後)も参加したいと思いました。新石商店の皆様、お世話になり、ありがとうございました。 

contents


 

 

今日の仕事〜映像日記

モバイルツールを駆使して定期的に、映像日記を配信します。予告なしのライブ中継も予定してます。(※アクセスする前にWindows Media Player をダウンロードしておこう!)

   

INDEXへ戻る
Copyright(C)2008. [ 3Woods Group ] All rights reserved.
inserted by FC2 system