Wisdom
Establish
Economy
Develop
support
contact BBS
BBS

 2008年 「あっと、ランダムな ブログ は こちら 」 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月

◆2009年6月1日(月) 天候:晴れ◆

本日は、口福家 HANAREの補修作業を行いました。

●ひとつは、生ビールサーバーと冷蔵庫を同時に触ると、ピリッと電気が起きる現象の対処。

(処置) 漏電遮断機が作動していなかったのが原因でした。漏電遮断機を交換して改善しました。

●二つ目は、テーブル横の塗装部分が ネチャ ネチャ している事への処置。

(処置)塗装の下処理不足が原因。有機系シンナーで既存塗膜の除去後、再度エポキシ系塗料の塗付で改善しました。

●最後三つ目は三津寺店カウンター上部のスポットライトの動作不良の対処。

(処置)AC100ボルト を DC16ボルト に変換しているトランスの故障が判明。トランス2台を発注。

ついでにカウンター上部の蛍光灯も交換時期を過ぎていることが判明。入荷次第、交換する予定です。

◆お客様へ「ご迷惑お掛けして申し訳なかったです。」 ◆お店のスタッフへ「対処遅れてごめんねー。」 (謝)

◆2009年6月2日(火) 天候:晴れ◆

昨日の現場作業とは一変して、本日は事務処理漬けの1日の始まりです。どっちかゆーと現場作業の方が・・・と仕事の選択をするわけにいかないので

昼までに済ませようと、目標設定。途中、頭がボーッとしてきたので、息抜きに犬を連れて散歩へ出かけました。すると、いつもの散歩コースに異変が・・・。

つい先日までビーチバレーの試合が行われていたコート。 が、消失して、大きな砂山に!元々は駐車場だったようです。いつも通っているのに・・・?

しかし、都会の真ん中に砂浜を持ってくる (正式には、砂浜をつくる) 考えがすごい。 ぎょーさんお金かかったやろーなー。と、ひとごとのボヤキでした。

 

◆2009年6月4日(木) 天候:曇り◆

中途半端な天候のせいか、頭の中まで湿気っているような一日の始まり。朝のコーヒーを済ませて散歩コースへ出発。カンカン照りの太陽よりも

気持ちいいかも〜。気分も一新して、最近、愛犬に連敗中のスタートダッシュに再チャレンジ!あれっ、市立科学館の駐車場で異変が・・・。

よく見ると 「避難訓練」 の最中でした。避難スライダーって呼ぶのでしょうか?建物の4階付近から急な勾配で1階の地面へ繋がっています。

とても薄いナイロン製です。おっ、結構な速さです。中から人が・・・「いゃー、めっちゃ怖かった。背中も熱いしー。」 と、なかなか大変そうでした。

   

◆2009年6月5日(金) 天候:雨◆

朝から降ったり止んだりのイヤな天候です。午前中にデスクワークを終えて、午後からは中之島のリーガロイヤルホテルで打ち合わせです。

ホテル隣の月極駐車場にある車の中に傘を忘れていたので、仕方なく子供用の(ポケモン図柄の短い)傘で車に・・・。あれっ、無いやん。・・・

この傘でホテルまで行くのは、さすがに・・・。でも、濡れるよりは、ましか? なんとか無事到着。(知ってる人に見られなくて助かったー。)

打ち合わせ相手に連絡したところ 「 一階の滝のある喫茶で待っててー 」 とのことで移動。美味しいコーヒーと美しい滝のある植栽で素敵な

癒しの空気の中、打ち合わせもスムーズに行う事が出来ました。こっそり写真を撮ってしまった。とてもお気に入りの場所であります。

◆2009年6月6日(土) 天候:晴れ◆

口福家に、美川憲一さんがご来店されました。まさに「人格者」って感じのオーラです。ご来店 ありがとうございました。

◆2009年6月9日(月) 天候:晴れ◆

毎年、この時期になると小学校のプール準備の前に、「水生昆虫を救え」と題して子供たちが、プールで生息している「アメンボ」や「ヤゴ」を

捕獲して救出します。ため池や浄水場のほか、自宅で飼育が出来る子は、何匹か持ち帰って後日、観察記録を発表するようです。昨年が初めて

の飼育体験でした。「ギンヤンマ」のヤゴを二匹と「アキアカネ」のヤゴが三匹。カマキリを飼育した時も、そうでしたが、動いている生き物しか

捕食しないので、えさやりは簡単ではありません。共食いなどもありましたが、アキアカネ(一匹)とギンヤンマ(二匹)が水中から木にのぼり、羽を開かせ

空へ飛んで行きました。研究者によると、飛び立ったトンボは産卵期には育った場所へ戻る習性があるらしいです。「また帰っておいでよー。」 と

願っても残念ながら都会のマンション生活では・・・。話は尽きませんが、また今年もヤゴが三匹やってきました。大きさからするとギンヤンマの

ヤゴのようです。目が黒っぽくなってきたので木登りもそろそろかな?と思い植木用の(すべりにくい)木を斜めに立てました。感動の瞬間まで、あと数日。

 

◆2009年6月10日(月) 天候:雨◆

午前中の仕事を終えて、午後は口福家HANAREにて、あぐーの 「タン刺し」 と 「ハツ刺し」 のメニュー化へ向けての試食をしました。

昨日、チルドで沖縄から到着した部位だけあって新鮮度はバツグンでした。味も食感も文句なし。さすが、あぐーって感じです。

タレ・薬味・盛り付け方も決定し、あとは実用化へ。お客様の喜ぶ顔を想像しただけでもワクワクします。提案者のスタッフ(大槻)に感謝!

◆2009年6月15日(月) 天候:晴れ◆

仮称 「口福家 野菜チーム」 の発足が決まり、準備と打ち合わせのために、週末から滋賀入りです。今年四月のオープン準備から約三か月ぶり。

うっひゃあー、「堪忍してぇー」 と言いたいほど、雑草が伸びてる。打ち合わせの合間に現地有志の方たちと雑草の処理。ついでに越冬に失敗した

「カメムシ」の残骸掃除。中には生きてる奴も・・・。容易に彼を刺激してはいけない。恐ろしい臭いを発するから・・・。草刈り機(カルチベータ)を使用

しない、手の根抜き作業は本当に疲れます。しかし、土壌のためには当然だと思います。午後からは超タイムリーな、「どくだみ」 と 「たけのこ」 の

収穫。「収穫」はとても楽しい作業です。只今の疲労度はMAXのため、ここらで終わらせて頂きます。明日は午前中から現場(大阪)でーす。

  

◆2009年6月18日(木) 天候:晴れ◆

京都から隠岐の島へ移住し、毎日、釣り三昧の叔父が、鯛を釣ったので大阪へ送ってくれました。三枚に下ろして片身ずつ実家と分けました。

荒炊きの権利(頭と骨)も頂戴し、楽しみの晩餐・・・ではなくて、今日は友人の店が開店したので先約がありました。桜島の溶岩で焼く鳥屋です。

最近ハマっている 「日本酒」 メニューが無かったので、北浜で飲み直しです。その後、YAMANEKO さんにて、とても美味しい酒をいただきました。

山口県のお酒で 「だっさい」 と読むそうです。精米歩合23%って、77パーセントを削ってる?とても贅沢な、豊潤な、とても力強い味でした。(感謝)

 

◆2009年6月19日(金) 天候:晴れ◆

朝、目が覚めて 「昨夜の酒は旨かったなぁー。」という事はあまりない事ですが、今朝は例外でした。朝のコーヒーをすすりながら、浸っていました。

今日は6月とは思えない暑さになりそうです。バルコニーのクワンソウの土も乾いてたのでたっぷり水をあげて、3匹のカメたちにも、

ボーナス(鯛の残り身と内臓)の支給です。2匹は甲羅干しの最中でしたが、一匹はスロープを降りて、日陰で寝ているようです。

30度超!本日の夏日は、カメにも暑すぎたようです。(笑)

 

◆2009年6月26日(金) 天候:晴れ◆

仮称 「口福家 野菜チーム」 メンバーと共に滋賀入りです。本日の目的は、無農薬有機野菜の生産者訪問〜野菜仕入れ〜試食です。

先ずは、高島市鵜川にあるファームマートの野菜調査へ。無農薬の有機栽培やEM菌を使った微生物土壌での栽培が盛んに行われて

いるようです。気になった野菜数種を購入後、次に、高島市JA(農協)八木さんの紹介で道の駅(安曇川)の野菜即売所へ。生産者各々の

こだわりが野菜にも表現されているようです。本日の仕入品目は15種類。内訳は小松菜・原木しいたけ・さつまいも・じゃがいも・きゅうり

だいこん・にんじん・たまねぎ2種・トマト・かぶ・しそ・ブロッコリー・ズッキーニ・まだけ。急いで大阪へ戻り、口福家HANAREにて試食開始。

同じように見える野菜達ですが、蒸し鍋で食べると、ごまかしは通じません。結果、15品目のうち、合格したのは4品目。改めて野菜の凄さ、

難しさを再発見することが出来ました。引き続き、安心で旨い野菜の発掘を続けるとともに、口福家にご来店くださるお客様へ喜んでいただく様に

スタッフが一丸となり、目標達成に向けて頑張りたいと思います。ありがとうございます。

 

 

INDEXへ戻る
Copyright(C)2009. [ 3Woods Group ] All rights reserved.
inserted by FC2 system